春雨の木下沢梅林

| コメント(4)

 毎年、訪れている裏高尾の木下沢梅林。東京都心では桜が咲き始めたが、裏高尾では、ようやく梅が満開となった。天気の良い早朝の光景は、2年前に撮影し「木下沢梅林」として紹介しているので、今年は春雨の日を選んだ。
 天気が悪い(午後からは春の嵐)ためか、カメラマンは自分を含めて5人。4人はお仲間のようで、皆、同じお決まりのポジション。朝日が差し込むならば良い位置だが、今朝は光の演出は望めない。ならば、目の前に広がる梅林の「何が」美しいのか、じっくりと見つめ考えてみた。晴天時のコントラストの強い梅花の輝きはない。1つだけ言えることは、とてもソフトで水彩画のような色合いと配色であった。しかし、これをどう表現すればよいのか?まずは色彩と配色のバランスを考えてフレーム内に梅の花だけを配置してみた。美しいけれど、何か物足りない・・・。次に、梅林を遠くから眺めながら、ゆっくりと移動すると、林道沿いに生えている木に目が留まった。木は、手前にあるために、梅林を撮るには邪魔な存在だが、あえて芽吹き前の木にピントを合わせ、背景になる梅林を少しぼかすように撮ってみた・・・。

IMG_3329.jpg

春雨の木下沢梅林
Canon EOS 5D Mark2 / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞絞り優先AE F8.0 1.3秒 ISO 100 +1EV(撮影地:東京都八王子市 2014.3.30 5:50)

IMG_3330.jpg

春雨の木下沢梅林
Canon EOS 5D Mark2 / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F5.6 1/15秒 ISO 100 +2/3EV(撮影地:東京都八王子市 2014.3.30 6:08)

IMG_3331.jpg

春雨の木下沢梅林
Canon EOS 5D Mark2 / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F11 0.8秒 ISO 100 +1 2/3EV(撮影地:東京都八王子市 2014.3.30 6:21)

コメント(4)

こんにちは。
とても気分爽快になる眺めですね。
青梅の梅林はウイルス感染対策のために、かなり伐採されるようですが、この界隈はどうなんでしょうか。
残されると良いんですけどね。

こんにちは。
木下沢の梅林は今年もやはり遅く見頃になったのですね。
ホタルさんのお写真を見せて頂いてから、毎年行きたいと
思っているのですが、チャンスがなくて・・・
青梅の梅林が見られなくなったので来年は是非見に行こうと
思っています。
淡い梅の花の濃淡をきりりとした幹の黒さが
美しさを引き立てていますね。
余談ですがお使いになっているタムロンのレンズ
明るくて良いなと思い頑張って買おうかしらと
思いビックカメラで実際にカメラにつけて持たせてもらったら
とても重くてびっくり、これから年を重ねていくと
負担になりそうであきらめてしまいました。

コメントする

アーカイブ

アイテム

  • IMG_3596.jpg
  • IMG_3595.jpg
  • IMG_3594.jpg
  • IMG_3593.jpg
  • IMG_3592.jpg
  • IMG_3591.jpg
  • IMG_3590.jpg
  • IMG_3589.jpg
  • IMG_3588.jpg
  • IMG_3587.jpg
Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。

自然を愛し、自然をたいせつにする写真家です。
自然を愛する写真家
自然を愛する写真家バッジ

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村

チャレンジ25キャンペーン
チャレンジ25宣言

写真表示

  1. 掲載写真は、クリックしますと全て拡大表示されます。
  2. ただし、HP容量の関係上、古い記事で写真が綺麗でないものは、写真が×マークになっており表示されません。
  3. 写真の著作権は古河義仁に帰属します。詳しくは「写真映像の貸出使用について」をご覧下さい。

写真の理念と昆虫リスト

最近のコメント

  • 購読する(Atom) atom
  • 購読する(RSS 1.0) rss
  • 購読する(RSS 2.0) rss