トキナー AT-X 300mm

| コメント(8)

 3月最後の週末。30日は、「日本ホタルの会」の役員が集まり、地球環境パートナーシッププラザにおいての談話会。副会長の鈴木氏による「ゲンジボタルの遺伝子解析」について知識と考え方を共有した。その帰りに新宿の中古カメラ・レンズ専門店に立ち寄り、レンズを購入した。

 チョウやトンボの撮影では、タムロンの90mmマクロレンズよりもタムロンの70-200mmのマクロ機能付きズームレンズを使用する事が多いが、被写体によっては、200mmでは足りない事がある。そんな時は、EF100-300mm f/4.5-5.6を使用していたのだが、解像度が低く、コンバージョン・レンズを付けようものなら、ピントも合わない。タムロンの70-200mmにコンバージョン・レンズを付ければ、F値が2.8の大口径レンズだからピントは合わせやすいが、ズームレンズでは解像度が低くなる。では、遠くにいる小さなチョウをある程度綺麗に撮るには、どうすればよいのか?
 まず候補に挙げたのは、シグマの50-500mmのレンズだ。単体で500mm、手ブレ補正OS機構を搭載し、HSMでAFも早い。最大倍率は、1:3.1 でマクロ撮影にも威力を発揮するという。金額も12~13万円と高くはないが、野鳥ではなく、ごく一部の昆虫撮影にしか使わないので、使用頻度を考えて購入は見送り。
 次の候補は、友人のUdagawa氏(H.Udagawaのフォトブログ)愛用で推奨のマミヤ・SEKOR 300mm。フィルムサイズ645という中版カメラ用のレンズ。アダプターを介してCanon EOS のボディーに付けることができる。中古で1.3万円という格安で、勿論、AFではないが、更にコンバージョン・レンズを付けても、その解像度の高さは、Udagawa氏のブログから実証済みである。さすが単焦点レンズであり、このレンズを購入するために店に足を運んだ。
 店内に並ぶ数々のレンズ。お目当てのマミヤ・SEKOR 300mmもある。しばらく色々なレンズを見ていると、Canonの棚にトキナー AT-X 300mmというレンズを見つけた。価格は2.1万円。仮にマミヤのレンズを買うとなると、1.4万円のアダプターも必要で合計2.7万円。トキナーの方が安い。更に既に購入してあるケンコー・トキナーのコンバージョン・レンズ/デジタルテレプラスPRO300 2X DGX は、300mmレンズを基準に設計された望遠専用のテレプラスだ。予定を変更し、トキナー AT-X 300mm 購入した。

 早速、EOS 7D に付けて試し撮り。Tokina AT-X 304AF 300mm単体では、開放からシャープな画像でボケもきれいだ。色の再現性も良い。それにKenko TELEPLUS PRO300 2X DGXを付けてみる。焦点距離は倍の600mm。EOS 7D はAPS-Cサイズだから、35mm換算では、960mmの超望遠レンズになる。F値は2絞り分暗くなり、また天気が悪いためにISO 3200での撮影だが、それでも10m以上離れたチューリップが満足できる画像で撮影できた。AFは、時間が少々かかり作動音もうるさいが、問題はない。これならば、昨年、無残な結果に終わった キリシマミドリシジミも綺麗に撮れるだろう。

 あまり撮影チャンスに恵まれず、あっという間に3月も終了。しかしながら、これからが本番だ。4月は、花が主役の風景写真4カ所とチョウを1種撮ることが目標。新しく仲間入りしたTokina AT-X 304AF 300mm F4 にも活躍してもらい、未撮影の昆虫と風景をしっかりと収めていきたい。

IMG_3005.jpg

300mm(35mm換算480mm)
Canon EOS 7D / Tokina AT-X 304AF 300mm F4
絞り優先AE F4.0 1/500秒 ISO 500(撮影地:東京都国立市 2013.03.30)

IMG_3006.jpg

300mm(35mm換算480mm)
Canon EOS 7D / Tokina AT-X 304AF 300mm F4
絞り優先AE F4.0 1/500秒 ISO 640 +1 1/3EV(撮影地:東京都国立市 2013.03.30)

IMG_3007.jpg

300mm(35mm換算480mm)
Canon EOS 7D / Tokina AT-X 304AF 300mm F4
絞り優先AE F5.0 1/400秒 ISO 1000(撮影地:東京都国立市 2013.03.30)

IMG_3008.jpg

300mm+TELEPLUS 2X(35mm換算960mm)
Canon EOS 7D / Tokina AT-X 304AF 300mm F4 + Kenko TELEPLUS PRO300 2X DGX
絞り優先AE F8.0 1/400秒 ISO 3200 -2/3EV(撮影地:東京都国立市 2013.03.30)

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(8)

こんばんは。
お気に召したレンズが見つかって良かったですね。
信州の桜のお写真を楽しみにしています。
一番下のようなお写真が先日から撮りたくていますが
私の持っているレンズ(タムロンの少し前の18-270ミリ)では
マクロレンズではないのでF値が6.3になり遠い被写体では
ボケ味がでないので、開放値が2.8位で手ブレ補正つきの
180ミリ位のマクロレンズが欲しいなぁと思って探しているのですが
初心者で主婦にとっては高くて・・・
カメラは先日KissX2を5年間使用したのと今年は節目の年なので
安くなっていた中級機の60D(ボディ)を買いました。
その分レンズに回そうと思っていますので新宿の中古カメラ店かネットで
探そうと思いますがレンズを選ぶのは難しいですね。
しばらく今持っているレンズを使っていて来年購入しても良いかな等と思っています。

こんばんは。
トキナー AT-X 300mmの写真、色もいいし、ボケもきれいですね。
フジヤカメラは他のカメラ屋より安くていいのですが、回転が速すぎて、在庫があまりないのが困りものですね。

こんにちは。
またすごい武器を手にされましたね。
学生時代に一眼レフに凝ったこともありましたが、今はさっぱりわからなくなりました。
美しい写真を楽しみにしています。

お久しぶりです。
広島県の堂々川では例年より10日ほど早く源氏ボタルが上陸を開始しました。
4月2日サクラの花が満開の雨の夜、今年最初の上陸でした。

コメントする

アーカイブ

アイテム

  • IMG_3596.jpg
  • IMG_3595.jpg
  • IMG_3594.jpg
  • IMG_3593.jpg
  • IMG_3592.jpg
  • IMG_3591.jpg
  • IMG_3590.jpg
  • IMG_3589.jpg
  • IMG_3588.jpg
  • IMG_3587.jpg
Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。

自然を愛し、自然をたいせつにする写真家です。
自然を愛する写真家
自然を愛する写真家バッジ

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村

チャレンジ25キャンペーン
チャレンジ25宣言

写真表示

  1. 掲載写真は、クリックしますと全て拡大表示されます。
  2. ただし、HP容量の関係上、古い記事で写真が綺麗でないものは、写真が×マークになっており表示されません。
  3. 写真の著作権は古河義仁に帰属します。詳しくは「写真映像の貸出使用について」をご覧下さい。

写真の理念と昆虫リスト

最近のコメント

  • 購読する(Atom) atom
  • 購読する(RSS 1.0) rss
  • 購読する(RSS 2.0) rss