シリーズ 初秋の志賀高原 最終回
今回の志賀高原の撮影では、「スケールの大きな高原」の風景と「池」の光景を撮ろうと決めていた。山田峠と「のぞき」においてスケール感を味わったので、残るは池である。まずは、木戸池。池に鏡のように映る紅葉が美しいが、運よく、池から湧きたつ靄がより幻想的な雰囲気を醸し出していた。木戸池の周りは、大勢のカメラマンで溢れかえっており、撮影する場所もないほどだ。たまたま空いていた場所から池面を狙い、赤色に染まった1本の木をアクセントにして、池に映る白樺の紅葉と靄を引き立てるために-1の補正で撮影した。
最後は「一沼」。ウルシが赤く染まっていたが、水面が波立って綺麗に映していない。他の草木も紅葉はしていたが、それほど美しさを感じなかった。その代わりに、水面に浮くヒツジグサの規則性のない並び方と陰影に魅力を感じ、私一人だけが、ヒツジグサにカメラを向けていた。PLフィルターで反射を取り除き、マイナス補正で撮ろうとしたが、8時を過ぎると観光バスもやってきて、大勢の観光客が行き来し、その度に木道の振動がカメラに伝わる。人が途絶えた僅かなチャンスにシャッターを切った。
午前9時に「一沼」を後にして帰路につく。上信越道の信州中野ICから乗り、岡谷JC経由で中央道国立ICに向かうが、既に小仏トンネルまで15kmの渋滞。帰宅は14時を過ぎていた。
ぐるっと一周520kmの旅、最良の時間帯を逃がした後悔と写真の出来栄えに不満が残る。来年は、もっと時間をかけて紅葉の志賀高原を撮りつくしたいと思う。
朝の木戸池
Canon EOS 5D Mark2 / Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZE
絞り優先AE F14 1/13秒 ISO 100 -1EV(撮影地:長野県下高井郡山ノ内町 2012.10.08 7:46)
一沼のヒツジグサ
Canon EOS 5D Mark2 / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F8.0 1/20秒 ISO 100 -1EV(撮影地:長野県下高井郡山ノ内町 2012.10.08 8:16)
こんばんは~。
すごい色ですね。
7Dには出せない色かな。
フルサイズの実力ということでしょうか。
でも、6Dは買いません(笑)
こんにちは。
志賀高原は季節を問わず良いところですね。
4年前の夏に珍しくツアーを使わずに2泊3日で
志賀高原を堪能しました。
木戸池、道路のそばの小さな池としか印象がなかったのですが
お写真では幻想的で思いを改めました。
朝早くの池の表面のもやと黄葉した木々が
昼間の表情と違ってみえますね。
うっすさん、こんばんは。
久しぶりに5D2を持ちだしましたが、やはり風景は、フルサイズがいいと感じました。
7Dは、マクロでは気になりませんが、風景では安っぽい感じがしますね。
ルーミスの時にご連絡いたします。
granma様、こんばんは。
木戸池の写真ですが、実は白樺の後ろは道路で車や観光バスが通るのでイライラしてしましました。また、この方向を撮っていたのは、100人中、私ともう一人の二人だけでした。
皆さん、もっと色彩豊かな紅葉の方向を撮っていました。そちらは靄もなく、紅葉が池に綺麗に映っていましたが、写真の出来を見て、こちらにして良かったと自己満足しています。
こんにちは。
幻想的な池の写真ですね。
素晴らしいの一言です。
2枚目の青色の深さも良いですね。
多摩NTの住人様、こんばんは。
この秋からの自然風景は、過去とは違うより美しい光景を撮りたいと思っております。
絵日記ではない「作品」を目指したいと思います。