マダラヤンマ(長野県)

| コメント(2)

 先週に引き続き、マダラヤンマの撮影に、今度は長野県上田市に行った。長野県の生息地は、初めて訪れる。ここのマダラヤンマは、上田市の文化財にも指定されている溜池に生息し、マダラヤンマも上田市の天然記念物に指定されている。溜池は、降水量が少なく、流域の大きな河川に恵まれない地域などで、農業用水を確保するために水を貯え取水ができるよう、人工的に造成された池で、上田市塩田平のため池群は、農林水産省の全国「ため池百選」に選定されているが、大小合わせて100ヶ所ある溜池で、マダラヤンマの生息が確認されているのは、わずか3カ所のみという。
 訪れた溜池は、見るからに人工的な貯水池だが、ほんの一角にヨシやガマが茂っていて、そこがマダラヤンマの生息場所になっており、生息条件の1つとなっているようだ。今年は多く見られるという先客の話であったが、晴れていても気温が低いためか確認できた個体は3頭だけ。しかも、飛んでもすぐにアシの中に隠れてしまい、ほとんど撮影はできなかった。

 長野県では、準絶滅危惧種に指定されるマダラヤンマは、上田市においては地元の保存会によって守られているが、ノシメトンボ、ギンヤンマ、オオルリボシヤンマ、オニヤンマの陰に隠れてひっそりと生息しているという印象である。トンボのように飛翔能力の高い昆虫は、よい繁殖地を求めて移動することがあるので、もっとマダラヤンマの生息に適した環境を隣接する土地に人工的に造ってもよいのではないかとも思う。

IMG_2850.jpg

マダラヤンマ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F6.3 1/640秒 ISO 200(撮影地:長野県上田市 2012.09.22)

IMG_2851.jpg

マダラヤンマ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F6.3 1/320秒 ISO 200(撮影地:長野県上田市 2012.09.22)

IMG_2852.jpg

マダラヤンマ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F6.3 1/250秒 ISO 500(撮影地:長野県上田市 2012.09.22)

IMG_2853.jpg

マダラヤンマの生息地
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F4.5 1/100秒 ISO 250(撮影地:長野県上田市 2012.09.22)

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(2)

こんばんは~。
あの状況でこれだけしっかり撮られていたんですね。
流石です!
私はボロボロでした。
↓のお写真、近くで見るとこんなに美しいんですね。
たくさんのカメラマンが集まるのも頷けます。
ぜひこの目で見てみたいです。
来年の目標がひとつできました。

コメントする

アーカイブ

アイテム

  • IMG_3714.jpg
  • IMG_3713.jpg
  • IMG_3712.jpg
  • IMG_3711.jpg
  • IMG_3710.jpg
  • IMG_3709.jpg
  • IMG_3708.jpg
  • IMG_3707.jpg
  • IMG_3706.jpg
  • IMG_3705.jpg
Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。

自然を愛し、自然をたいせつにする写真家です。
自然を愛する写真家
自然を愛する写真家バッジ

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村

チャレンジ25キャンペーン
チャレンジ25宣言

写真表示

  1. 掲載写真は、クリックしますと全て拡大表示されます。
  2. ただし、HP容量の関係上、古い記事で写真が綺麗でないものは、写真が×マークになっており表示されません。
  3. 写真の著作権は古河義仁に帰属します。詳しくは「写真映像の貸出使用について」をご覧下さい。

写真の理念と昆虫リスト

最近のコメント

  • 購読する(Atom) atom
  • 購読する(RSS 1.0) rss
  • 購読する(RSS 2.0) rss