ホタルの里の生き物たちの中から、トンボを集めて掲載した。
サラサヤンマとモートンイトトンボは絶滅危惧ⅠA類、コサナエとヤマサナエは絶滅危惧ⅠB類、アオサナエは絶滅危惧Ⅱ類、ホソミオツネントンボは準絶滅危惧、にランクされ、いづれも東京都においては近い将来における野生での絶滅の危険性が高い種となっている。ホタル同様、水辺の生き物たちの姿が消えないよう力を尽くしたい。

サラサヤンマのヤゴ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F2.8 1/2500秒 ISO 200(撮影地:東京都あきる野市 2012.05.12)

コサナエ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F3.2 1/800秒 ISO 400(撮影地:東京都あきる野市 2012.05.12)

モートンイトトンボのメス(未成熟)
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
絞り優先AE F6.3 1/160秒 ISO 320(撮影地:東京都あきる野市 2012.06.02)

アオサナエ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F8.0 1/1250秒 ISO 200(撮影地:東京都あきる野市 2012.06.02)

ホソミオツネントンボ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F8.0 1/320秒 ISO 800(撮影地:千葉県勝浦市 2012.06.02)

ヤマサナエ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F8.0 1/250秒 ISO 2000(撮影地:東京都 2012.06.10)

ヤマサナエ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F8.0 1/250秒 ISO 1250(撮影地:東京都 2012.06.10)

こんにちは。
精力的にアップされていますね。
トンボを追いかけていた少年時代を思い出します。
といってもあの頃は、シオカラ、ムギワラ、ヤンマとせいぜいアカトンボくらいでした。
多摩NTの住人様、こんばんは。
最近は、網を持って昆虫を追いかけている子供が、少なくなりましたね。
昔、子供だった人たちが、網をカメラに変えて虫を追いかけている姿の方が多いかも知れません。