シリーズ 新緑の日光 その2
日光の新緑等の風景を紹介するシリーズだが、誰もが撮るような日光の風景は、様々なブログ等で見ることができるから、私は、人が目を向けない景観に美を探す。草紙樺は、その1つだ。草紙樺(ソウシカンバ)は、カバノキ科カバノキ属のダケカンバの別名。森林限界付近では純林に近く、不思議な樹形が広がる。これを「美」と捉えるかどうかは、各々の感性の違いによるところだが、私は、この自然の造形美に言葉にできない魅力を感じる・・・つづく。
カラマツとソウシカンバ
Canon EOS 5D Mark2 / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F14 0.5秒 ISO 100(撮影地:栃木県日光市 2012.5.19 5:36)
光徳牧場の朝
Canon EOS 5D Mark2 / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F14 0.5秒 ISO 100 -1/3EV(撮影地:栃木県日光市 2012.5.19 5:16)
ソウシカンバの純林
Canon EOS 5D Mark2 / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F11 1/25秒 ISO 100 -2/3EV(撮影地:栃木県那須塩原市 2012.5.19 9:51)
ソウシカンバ
Canon EOS 5D Mark2 / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F11 1/20秒 ISO 100 -2/3EV(撮影地:栃木県那須塩原市 2012.5.19 9:55)
こんばんは~。
やっぱり絵作りがうまいですね。
だれも振り向かない風景をドラマチックに作り上げる腕前と感性に脱帽です。
こんにちは。
これはまた素晴らしい写真ですね。
ホタルさんが仰る“絵画的写真”の傑作ですね。
東山魁夷でも描けないのではないですか。
切り取って額に入れたいほどです。
こんばんは。
光徳牧場のそばを昨日午後、通りましたが
朝早くのお写真とは全く違う風景でした。
朝の光が林にあたり趣きがあるお写真ですね、
ソウシカンバはダケカンバだったことが
分かりましたが、「草紙樺」の方が素敵な感じがします。
拡大して見るととても美しいです。
うっすさん、こんばんは。
目の前の風景を切り取っただけなんです。これを美しいと思っていただければ、私にとっては励みになります。
多摩NTの住人様、こんばんは。
もったいないお言葉ありがとうございます。
1枚目は、撮ってみると東山魁夷風な絵になりました。もし、画伯がその場にいたら、
描いたかもしれない風景が広がっていました。
granma様、こんばんは。
ソウシカンバやダケカンバというカタカナ表記よりも、1枚目の写真は「草紙樺」という漢字(和的)の方が合っていると思い、表題としました。
私は、たまたま早朝に撮ることが多いのですが、いつの時間も、すばらしい風景であると思います。
Udagawa氏、こんばんは。
クリック一つで拡大しますので、面倒でも、大きいサイズで見ていただければ、5D2の威力が分かると思います。