野の花が咲き乱れる草原、代掻き前のたんぼに咲くレンゲ・・・いかにも里山の春を代表する風景であるが、実は、休耕田と放棄水田の写真でもあり、過疎化、高齢化が進む地域の風景なのである。ワーキング・プアから就農者も多くはない。また農業を始めても、企業形態での近代農法であったりするから、昔ながらの農村景観は失われる一方である。

里山の春
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F2.8 1/2500秒 ISO 200(撮影地:山梨県上野原市 2012.5.4)

里山の春
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F2.8 1/1250秒 ISO 200(撮影地:山梨県上野原市 2012.5.4)

里山の春
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F2.8 1/4000秒 ISO 200(撮影地:千葉県山武郡 2012.5.5)

コメントする