国立大学通りの桜が満開となった。一昨年、「国立の桜」として掲載しているが、今回は、「日本画的白梅図」の写真と同様に、日本画的な桜を撮るべく挑戦した。欲を言えば、満月を一緒に写したかったのだが、月が低すぎて叶わなかった。
しだれ桜
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F13 1秒 ISO 200(撮影地:東京都国立市 2012.4.8)
しだれ桜
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F13 1秒 ISO 200(撮影地:東京都国立市 2012.4.8)
しだれ桜
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
バルブ撮影 F32 1秒 ISO 1000(撮影地:東京都国立市 2012.4.8)
ソメイヨシノ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
バルブ撮影 F14 4秒 ISO 3200(撮影地:東京都国立市 2012.4.8)
ソメイヨシノ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
バルブ撮影 F11 4秒 ISO 400(撮影地:東京都国立市 2012.4.8)
こんばんは。
どのお写真も本当に日本画のようで
カメラで撮られていらっしゃるなんて
思えない作品ですね。
ボケの入れ方が難しくて
立体感のない写真になっているので
上手にボケを使って撮っていらして
良いなぁ~と見せて頂きました。
granma様、こんばんは。
まだ試行錯誤の段階で、イメージに近い写真が撮れるのも10枚に1枚くらいのいい加減さです。
ちょっとだけお教えいたしますと、写真中のボケは、前ボケでも後ボケでもなく、写っている被写体そのものがボケています。ですから、立体感のない感じになのでしょう。
こんにちは。
書き方が良くなくてすみません。
お気を悪くしてしまったのではないかと
思っています。
ホタルさんの写真が立体感がないというのではなく
ボケを使って撮るのが上手に出来なくて
立体感がない、わけのわからない写真を
私自身が撮っているということです。
色々な撮り方を試していらっしゃる方向性を
尊敬してしまいます。
granma様、こんばんは。
全然そんなことないです。逆にお気づかいいただきありがとうございます。
この日本画的撮影方法は、立体感のあるシャープなものですと「写真」になってしまいますので、立体感をなくすことが必要でした。
そのために、通常使う前ボケや後ボケではなく、被写体がにじむようにしたかったのですが、
それが難しく、かなりいい加減の結果を掲載しました。