カトリヤンマは、東京都内では生息地が局所的で個体数も少ない絶滅危惧Ⅱ類。3週に渡って都内のあちこちを探したが見つからず、今年3度目となる静岡県へ遠征である。
午前3時半に自宅を出発し、午前7時到着。散策を始めると、すぐに目の高さの枝にぶらさがるカトリヤンマを発見。カメラを構えると、撮る前に飛んで行ってしまった。その後、湿地や雑木林の中を歩き回ったが、時折飛んでいる姿を見るものの、止まっているカトリヤンマは見つからない。小さな湿地で待機していると、午後3時を過ぎた頃からオスがパトロールにやってきた。低空で、ピョンピョン跳ねるように飛んでおり、しばらくすると長いホバリングをしたのち、近くの木の枝に止まった。横から見るとギンヤンマに似ているが、それよりも小さくスリムであり、複眼の色が美しい。何とか1カット撮影したが、たいへん敏感で止まってもすぐに飛び立ってしまう。しばらくすると、メスが産卵にやってきた。水のない湿地の上をせわしなく飛び回り、時折、地面に降り立っては産卵していた。これも茂みの中で、なかなか良い写真は撮れなかった。結局、午後17時まで1日中歩き回ったが、朝に逃したチャンスは二度とは巡ってこなかった。まだ、一か月くらいはチャンスがあるので、私が思うカトリヤンマらしい写真を撮るべく再度チャレンジしたいと思う。
カトリヤンマ
Canon 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F5.0 1/80秒 ISO 400 ストロボ使用(撮影地:静岡県磐田市 2011.10.01)
産卵するカトリヤンマ
Canon 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F5.6 1/100秒 ISO 400 ストロボ使用(撮影地:静岡県磐田市 2011.10.01)
産卵するカトリヤンマ
Canon 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F5.6 1/200秒 ISO 3200(撮影地:静岡県磐田市 2011.10.01)
カトリヤンマのヤゴ(脱皮殻)
Canon 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F5.6 1/60秒 ISO 400 -1EV ストロボ使用(撮影地:静岡県磐田市 2011.10.01)
こんばんは~。
おー、ついにカトリヤンマ、ゲットですね。
おめでとうございます。
静岡まで遠征されたんですね。
お疲れ様です。
パッと見はギンヤンマにそっくりですね。
私だったら、ギンヤンマと思ってしまうと思います。
ホタルさんの思う理想の撮影ができるといいですね。
こんにちは。
カトリヤンマの撮影はお疲れ様でした。
なるほど、子供の頃に追いかけたギンヤンマに似ていますね。と言っても私には違いがわかりませんが。
良い写真を求めて再チャレンジとのこと。
満足いく写真が撮れることをお祈りしています。
うっすさん、こんばんは。
ギンヤンマと思ってしまう・・・そう思われてしまうのでは、やはりこの写真はカトリヤンマらしい写真ではない証拠なので、なんとか「これがカトリヤンマだ」という写真を撮るべくがんばります。
多摩NTの住人様、こんばんは。
カトリヤンマは、正面から見るとギンヤンマとは全然違うのですが、真横からはそっくりです。
昔は、ギンヤンマよりも普通に見られたトンボですが、里山が減少してカトリヤンマも激減しています。いる場所は分かっているので、あとは根性と執念で、カトリヤンマらしい写真を撮りたいと思います。