ヤブヤンマ(Polycanthagyna melanictera)は、マルタンヤンマと同じく早朝と夕方に活動する黄昏ヤンマである。植物性沈積物が多い木陰の池沼に棲んでおり、複眼の色が瑠璃色でマルタンヤンマに並んでたいへん美しい。
ヤブヤンマとは、34年ぶりの再会である。中学生のに遠足で行った千葉県の鋸山でヤゴを見つけて、そっと持ち帰り飼育したところ、ヤブヤンマだった。千葉では、ちょっとした水たまりに、たくさんのヤゴがいた記憶がある。昔のような自然環境は随分と無くなったが、今でも、しかも東京都内にヤブヤンマが生息していることは、すばらしいことである。
ヤブヤンマ
Canon 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F4.5 1/60秒 ISO 400 +1EV ストロボ使用(撮影地:東京都内 2011.8.7)
ヤブヤンマ
Canon 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F4.5 1/60秒 ISO 400 +1EV ストロボ使用(撮影地:東京都内 2011.8.7)
ヤブヤンマ
Canon 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F4.5 1/60秒 ISO 400 +1EV ストロボ使用(撮影地:東京都内 2011.8.7)
こんにちは。
違うパソコンからアクセスしました。
ちゃんと記入できて良かったです。
ヤブヤンマやマルタンヤンマは初めて聞く名前ですが、子供の頃に同じようなトンボを追っかけた記憶があります。ギンヤンマだったと思うのですが、記憶の隅に “チャン~” という言葉もあります。あれはトンボの名前だったのか、何なのか。今では懐かしい思い出です。
多摩NTの住人様、こんばんは。ご不便をおかけしております。
子供にとってヤンマは憧れですね。今の子供たちは知りませんが、
私たちの年代は、ヤンマを見るとわくわくして追いかけたものですね。
種類はおそらくギンヤンマでしょう。マルタンヤンマは図鑑で眺めているだけの
存在でしたから、見つけた時は興奮してしましました、