日本の国蝶に定められているオオムラサキ(Sasakia charonda)。昨年は、オオムラサキのオスの写真を撮ることができなかった。今年も比較的身近な雑木林に生息してはいるものの、なかなか撮るチャンスがなかったが、別の被写体を求めて散策している時に偶然にオオムラサキと出会った。タテハチョウの中では、大きく貫禄がある。白いものが好きなのか、私のシャツに止まって離れなかった。

オオムラサキ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F8.0 1/250秒 ISO 1600 (撮影地:埼玉県入間市 2011.7.3)

オオムラサキ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F8.0 1/125秒 ISO 3200 (撮影地:埼玉県入間市 2011.7.3)

オオムラサキ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F3.5 1/250秒 ISO 800 (撮影地:山梨県北杜市 2011.7.16)

オオムラサキ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F3.5 1/800秒 ISO 200 (撮影地:山梨県北杜市 2011.7.16)

コメントする