東京の丘陵地の里山では、そろそろゲンジボタルの発生は終わりだが、山間部では例年ピーク時期になる。しかしながら、訪れた場所では、先週は発生がゼロ。今回は5頭程度しか飛んでいない。下流から上流まで2km以上の範囲で飛んではいるものの、どの地点も数は少ない。昨年は、多く飛んでいた地点でも少ない。ホタルの場合はよくあることで、今のところ異常とは言えないが、地震による地場の影響や放射能の影響だとしたら、今後が心配である。
ゲンジボタル生息地の風景
Canon EOS 5D Mark2 / Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZE
絞り優先AE F11 15秒 ISO 100 (撮影地:東京都あきる野市 2011.7.2)
ゲンジボタル
Canon EOS 5D Mark2 / Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZE
バルブ撮影 F1.8 41秒 ISO 400 (撮影地:東京都あきる野市 2011.7.2)
以下は、ゲンジボタルの生息地とゲンジボタルが発光しながら飛んでいる動画である。
ゲンジボタル
Canon EOS 5D Mark2 / Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZE
(撮影地:東京都あきる野市 2011.7.2)
ゲンジボタル
Canon EOS 5D Mark2 / Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZE
(撮影地:東京都あきる野市 2011.7.2)
こんばんは~。
今週末もお出かけになったのですね。
ここは先日行った最初のポイントでしょうか。
やっぱり時期が早かったのですね。
あそこは外光もないし、ホタル撮影にはモッテコイの場所ですね。
動画を見せて頂きました。川の流れも見え
小さな光になって見える蛍の飛ぶ姿も分かり
とても幻想的でした。
川底の石まで見える程綺麗なのですね。
何時頃に撮られたのしょうか?
うっすさん、こんばんは。
前回、訪れた所と同じ場所ですが、まだ早いようでした。下流域ではたくさん飛んでいたようなにで、来週が見頃かもしれません。
写真を撮るには最高のロケーションですが、動画には暗すぎてダメです。
granma 様、こんばんは。
ゲンジボタルは、人里から山間部の渓流ませ棲んでいますが、この写真は、山間部の渓流で、水も飲めるくらい透き通っています。17時から待機して、飛び始めたのは19時40分でした。写真は20時で、動画は、写真より少し下流で20時半に撮りました。
東京にも、まだこのような場所があることを、私たちは誇りに思って良いと思います。