ゲンジボタルの発生(2011年)

| コメント(4)

 2011年のゲンジボタルの発生は、現時点で東京の二か所においては、平年より1週間ほどおそくなっている。その一番の原因は、上陸日の遅れにある。例年では、5月の1~6日頃に上陸が行われるが、今年は12日及び13日であった。これは、上陸の必須条件である「雨」が降らなかったことにある。
 上陸後は、温度によって羽化までの期間が決定する。有効積算温度を計算すると、あきる野市の平地では6月20日前後、あきる野市の山間部や奥多摩では、25日前後に飛び始める結果になるが、実施にあきる野市の平地では6月19日に飛び始めた。

 他県他地域でいえば、千葉県勝浦市では、ゲンジボタルは平年通りの時期に発生しており、今年のゲンジボタルの発生の遅れ(東京)は、特に異常を示すものではないが、他の種類のホタルや他の昆虫でも今年は発生が1週間ほど遅れているのが興味深い。

 ゲンジボタルの写真を撮影した場所は、民家の脇を流れる小川で、更に曇天で雲が都心の灯を反射していたため、通常の超時間露光では昼間のように写ってしまう。そこで、抵抗はあるが仕方なく複数のカットを合成した。予め撮っておいた背景にホタルの光を合成するのではなく、 10秒露光で撮影したものを重ねた。また、1コマ1コマの間がなるべくあかないようにした。

IMG_1688.jpg

ゲンジボタル
Canon EOS 5D Mark2 / Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZE
バルブ撮影 F2.8 10秒 ISO 200 6カット合成 (撮影地:東京都あきる野市 2011.6.25)

IMG_1689.jpg

ゲンジボタル
Canon EOS 5D Mark2 / Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZE
バルブ撮影 F1.8 10秒 ISO 200 10カット合成 (撮影地:東京都あきる野市 2011.6.25)

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(4)

少し遅れての飛翔だそうですが、梅雨時のこの時期に
ホタルの光りが見られるのは良いですね。
小川の上を飛び交っているのを実際に見られたらと
思います。
子供の頃の田舎や20年位前つくばの田んぼで手でそっと
捕まえて手の上に乗せたのを懐かしく思い出します。

こんばんは~。
お疲れさまでした。そして、色々とお世話になりました。

今回のお写真拝見し、数が少ない場合は
なるほどこういう手があるんだなと感心しております。
乱舞しているみたいですね。
写真の成果はあまりありませんでしたが、
今まで体験した事のない旅となり、大変楽しかったです。
全ては天候のせいということで(笑)

私はあの後、シャワー、食事の後、撃沈。
20時近くまで寝ておりました(笑)
ホタルさんの行動力とタフさに感服しております。

コメントする

アーカイブ

アイテム

  • IMG_3415.jpg
  • IMG_3414.jpg
  • IMG_3413.jpg
  • IMG_3412.jpg
  • IMG_3410.jpg
  • IMG_3409.jpg
  • IMG_3408.jpg
  • IMG_3407.jpg
  • IMG_3406.jpg
Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。

自然を愛し、自然をたいせつにする写真家です。
自然を愛する写真家
自然を愛する写真家バッジ

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村

チャレンジ25キャンペーン
チャレンジ25宣言

写真表示

  1. 掲載写真は、クリックしますと全て拡大表示されます。
  2. ただし、HP容量の関係上、古い記事で写真が綺麗でないものは、写真が×マークになっており表示されません。
  3. 写真の著作権は古河義仁に帰属します。詳しくは「写真映像の貸出使用について」をご覧下さい。

写真の理念と昆虫リスト

最近のコメント

  • 購読する(Atom) atom
  • 購読する(RSS 1.0) rss
  • 購読する(RSS 2.0) rss