ウシガエル(Rana catesbeiana)は、日本全国の池や沼地、河川で普通に見られるが、1918年に食用及び養殖用としてアメリカ合衆国南部のニューオリンズから輸入されたものが広がった。増殖力が高く、大型に成長し、生態系への影響が大きいことから外来生物法で特定外来生物に指定され、IUCNの侵略的外来種ワースト100にも含められている。
ウシガエルは警戒心が強く、人の気配を感じるとすぐに水中に潜ってしまうが、写真のウシガエル達は、近づいても驚くことなく水面から顔を覗かせていた。子供の頃に飼育した経験があるが、オタマジャクシもかなり大きい。

ウシガエル
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F8.0 1/200秒 ISO 640(撮影地:東京都三鷹市 2011.5.15)

ウシガエル
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F8.0 1/160秒 ISO 320(撮影地:東京都三鷹市 2011.5.15)

ウシガエル
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F8.0 1/320秒 ISO 800(撮影地:東京都三鷹市 2011.5.15)

コメントする