フィルムの色彩

| コメント(3)

 昨今では、写真のほとんどをデジタルカメラで撮影している。現像のスピードや経済的な面ではフィルムより勝り、解像度は互角である。細部まで忠実に、しかもシャープに捉えてくれる点では、勝っているかもしれない。しかしながら、色彩が比較的単調な被写体はともかく、色彩豊かな花々や風景写真になると、フィルム、特にリバーサルフィルムには到底及ばない。それは、デジタルカメラの撮像素子が、各画素に対してカラーフィルタを置き、それぞれ赤、青、緑の強さを感知してデータを合成することで色を再現しているからである。長年、リバーサルフィルムで撮影してきた者にとっては、デジタルの平面的で中間のない色彩はひじょうに物足りない。デジタルで、リバーサルフィルムの色彩が出せないものだろうか・・・

 試行錯誤の結果、少しだけフィルムらしい色彩に近づいてきた。まずは、ムラサキハナナ、スミレ、オオイヌノフグリ。色彩には好みもあるが、これらは、Fuji filmのProvia100風に仕上げた。

IMG_1449.jpg

ムラサキハナナ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
絞り優先AE F3.2 1/2500秒 ISO 400(撮影地:東京都西多摩郡日の出町 2011.4.24)

IMG_1450.jpg

スミレ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
絞り優先AE F2.8 1/400秒 ISO 400(撮影地:東京都あきる野市 2011.4.16)

IMG_1451.jpg

オオイヌノフグリ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
絞り優先AE F6.3 1/320秒 ISO 200(撮影地:東京都あきる野市 2011.4.2)

コメント(3)

こんにちは。
なかなか難しいんですね。
やはりデジタルでは、出せない色彩があるんですね。
もっとも私は、デジタルの簡易さのほうで満足しています。
ムラサキハナナの色が素晴らしいですね。
巧みな撮り方で見とれてしまいます。

紫色の花を撮ると、実際に見ている色と違ってしまい
いつもがっかりします。
試行錯誤なさったとのこと、実際の色に近くて綺麗ですね。

コメントする

アーカイブ

アイテム

  • IMG_3415.jpg
  • IMG_3414.jpg
  • IMG_3413.jpg
  • IMG_3412.jpg
  • IMG_3410.jpg
  • IMG_3409.jpg
  • IMG_3408.jpg
  • IMG_3407.jpg
  • IMG_3406.jpg
Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。

自然を愛し、自然をたいせつにする写真家です。
自然を愛する写真家
自然を愛する写真家バッジ

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村

チャレンジ25キャンペーン
チャレンジ25宣言

写真表示

  1. 掲載写真は、クリックしますと全て拡大表示されます。
  2. ただし、HP容量の関係上、古い記事で写真が綺麗でないものは、写真が×マークになっており表示されません。
  3. 写真の著作権は古河義仁に帰属します。詳しくは「写真映像の貸出使用について」をご覧下さい。

写真の理念と昆虫リスト

最近のコメント

  • 購読する(Atom) atom
  • 購読する(RSS 1.0) rss
  • 購読する(RSS 2.0) rss