ムカシトンボのヤゴ

| コメント(2)

 東京都あきる野市を流れる秋川の支流源流に、ヒダサンショウウオを探しに行った。冷たい渓流にはナガレタゴダエルのオスたちが群がっているのだが、ヒダサンショウウオは残念ながら発見できなかった。

 その代わりに、たいへん貴重な昆虫を発見した。ムカシトンボのヤゴである。ムカシトンボは、昨年5月にあきる野市で観察と撮影をしているが。今回はひと山越えた別の支流で発見した。非常に流れの細い源流域において、1つの岩をどけると4匹ものヤゴが潜んでいた。他の岩の下にも必ずといっていいほど潜んでいる。これほどのムカシトンボのヤゴを見るのは、初めてである。

 発見したムカシトンボのヤゴは皆小さく、およそ1cm程度であった。6年~7年とも言われる幼虫期の何齢に当たるのであろうか。齢によるものか、あるいは保護色なのか、発見したヤゴでは、体の色や模様の違いが3種類あった。渓流で水面が絶えず波打っているために、ピントがボケた写真になってしまったのが心残りであるが、生態は謎の多いムカシトンボ。ヤゴの上陸期とトンボが飛び交う時期に、また行くことにする。

IMG_1344.jpg

ムカシトンボのヤゴ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
絞り優先AE F6.3 1/30秒 ISO 3200(撮影地:東京都あきる野市 2011.2.26)

IMG_1345.jpg

ムカシトンボのヤゴ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
絞り優先AE F6.3 1/80秒 ISO 3200(撮影地:東京都あきる野市 2011.2.26)

IMG_1346.jpg

ムカシトンボのヤゴ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
絞り優先AE F6.3 1/60秒 ISO 3200(撮影地:東京都あきる野市 2011.2.26)

IMG_1347.jpg

ムカシトンボのヤゴ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
絞り優先AE F6.3 1/30秒 ISO 3200(撮影地:東京都あきる野市 2011.2.26)

IMG_1348.jpg

ムカシトンボのヤゴ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
絞り優先AE F6.3 1/40秒 ISO 3200(撮影地:東京都あきる野市 2011.2.26)

IMG_1349.jpg

ムカシトンボのヤゴ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
絞り優先AE F6.3 1/40秒 ISO 3200(撮影地:東京都あきる野市 2011.2.26)

IMG_1350.jpg

ムカシトンボの生息地
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
絞り優先AE F6.3 1/160秒 ISO 2000(撮影地:東京都あきる野市 2011.2.26)

コメント(2)

ムカシトンボのヤゴすごいですね。私も見てみたい。

コメントする

アーカイブ

アイテム

  • IMG_3404.jpg
  • IMG_3402.jpg
  • IMG_3401.jpg
  • IMG_3400.jpg
  • IMG_3399.jpg
  • IMG_3398.jpg
  • IMG_3397.jpg
  • IMG_3396.jpg
  • IMG_3395.jpg
Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。

自然を愛し、自然をたいせつにする写真家です。
自然を愛する写真家
自然を愛する写真家バッジ

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村

チャレンジ25キャンペーン
チャレンジ25宣言

写真表示

  1. 掲載写真は、クリックしますと全て拡大表示されます。
  2. ただし、HP容量の関係上、古い記事で写真が綺麗でないものは、写真が×マークになっており表示されません。
  3. 写真の著作権は古河義仁に帰属します。詳しくは「写真映像の貸出使用について」をご覧下さい。

写真の理念と昆虫リスト

最近のコメント

  • 購読する(Atom) atom
  • 購読する(RSS 1.0) rss
  • 購読する(RSS 2.0) rss