曼珠沙華

| コメント(6)

 どことなく妖艶な花、曼珠沙華(まんじゅしゃげ/ヒガンバナ科ヒガンバナ属)。サンスクリット語(manjusaka)で天界に咲く花という意味らしい。地域によって様々な異名があり、死人花、地獄花、幽霊花、剃刀花、狐花、捨子花・・・群生全体を一つの景観と捉えれば美しい風景であるが、花1つを見れば、別の世界へつながっているようだ。
 日本に存在する曼珠沙華は、中国から伝わった1株の球根から日本各地に株分けの形で広まったと考えられており、遺伝的にはすべて同一であると言われている。

IMG_1000.jpg

曼珠沙華
Canon EOS 5D Mark2 / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F2.8 1/125秒 ISO 100 -1 1/3EV(撮影地:埼玉県日高市 2010.09.25)

IMG_1001.jpg

曼珠沙華
Canon EOS 5D Mark2 / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F3.5 1/50秒 ISO 100 -2/3EV(撮影地:埼玉県日高市 2010.09.25)

IMG_1002.jpg

曼珠沙華
Canon EOS 5D Mark2 / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F2.8 1/250秒 ISO 100(撮影地:埼玉県日高市 2010.09.25)

IMG_1003.jpg

曼珠沙華
Canon EOS 5D Mark2 / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F2.8 1/40秒 ISO 100 -2/3EV(撮影地:埼玉県日高市 2010.09.25)

コメント(6)

巾着田の彼岸花、やっと咲き始めたのですね。
まだ写真に興味がなかった頃にいったことがあります。
一面の赤い彼岸花に驚きました。白い花もあったのですね。
とても綺麗に撮れていて素敵です。
コスモスも咲いていて私はこちらの方が花として好きです。
今では彼岸花の花としての良さがある程度分かってきたのですが
子供の頃は死を連想させる花のように感じ(大人からきっと何か言われていたのでしょうね)
そしてこのけばけばしい色が嫌いでした。
群生していると仰るとおり、風景として撮れるのですが、
1,2輪だと今日もどう撮っていいかわかりませんでした。

こんばんは。
巾着田に行かれたのですね~。
凄い見頃を迎えているようですね。
明日はお天気もよさそうだし、人出もスゴそうですね。
平日ならまだしも、休日は行く気がでません^^;
違う場所に行ってみようと思います。
shyいかし、1枚目の赤、ビビッドで鮮やかですね。

こんにちは。
巾着田の彼岸花は開花が遅れているようでしたが、綺麗に撮られましたね。一番最後の写真の構図が素晴らしいと思います。

コメントする

アーカイブ

アイテム

  • IMG_3311.jpg
  • IMG_3310.jpg
  • IMG_3309.jpg
  • IMG_3308.jpg
  • IMG_3307.jpg
  • IMG_3306.jpg
  • IMG_3305.jpg
  • IMG_3304.jpg
  • IMG_3303.jpg
  • IMG_3302.jpg
Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。

自然を愛し、自然をたいせつにする写真家です。
自然を愛する写真家
自然を愛する写真家バッジ

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村

チャレンジ25キャンペーン
チャレンジ25宣言

写真表示

  1. 掲載写真は、クリックしますと全て拡大表示されます。
  2. ただし、HP容量の関係上、古い記事で写真が綺麗でないものは、写真が×マークになっており表示されません。
  3. 写真の著作権は古河義仁に帰属します。詳しくは「写真映像の貸出使用について」をご覧下さい。

写真の理念と昆虫リスト

最近のコメント

  • 購読する(Atom) atom
  • 購読する(RSS 1.0) rss
  • 購読する(RSS 2.0) rss