ミヤマカラスアゲハ(Papilio maackii)は、アゲハチョウ科の中でも、特に美しい翅をもつチョウである。花での吸蜜の他、集団で川岸に降り立ち水を吸うことも多い。
写真は、近づくことのできない所で吸蜜しており、また、こちらの思うように止まってくれなかったため、ミヤマカラスアゲハの美しい翅の全体を捉えることができなかったのが、いささか残念である。

ミヤマカラスアゲハ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F6.3 1/320秒 ISO 1250 (撮影地:山梨県甲州市 2010.08.28)

ミヤマカラスアゲハ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F6.3 1/80秒 ISO 3200 (撮影地:山梨県甲州市 2010.08.28)

ミヤマカラスアゲハ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F6.3 1/100秒 ISO 3200 (撮影地:山梨県甲州市 2010.08.28)
コメントする