ナツズイセン(Lycoris squamigera)は、水仙の仲間ではなく中国から帰化したヒガンバナ科の植物である。地中から真っ直ぐに伸びた茎に花を付ける様は、ヒガンバナと良く似ているが、秋彼岸の頃に咲く赤ヒガンバナに対し、ナツズイセンは涼やかなピンク色の花を真夏に咲かせる。
昭和記念公園の林で、一株だけ下草の緑の中に咲いていた。

ナツズイセン
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F2.8 1/400秒 ISO 200(撮影地:東京都立川市 2010.08.22)

ナツズイセン
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F2.8 1/500秒 ISO 200(撮影地:東京都立川市 2010.08.22)
コメントする