オニヤンマ(Anotogaster sieboldii)は、日本最大のトンボ。水のきれいな小川の周辺でよく見るが、東京渋谷の町中でも飛んでいることがある。写真は、散策中に通りかかった雑木林の脇を流れる小川で、偶然に出会った産卵しているオニヤンマのメス。水面に対して垂直に飛びながら、腹部を水底の泥の中に差して産卵していた。青緑の大きな複眼、黒地に黄色い縞模様、そして大きな体。いつ見ても、わくわくさせられるトンボである。

オニヤンマ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F5.6 1/60秒 ISO 400 ストロボ使用(撮影地:山梨県北杜市 2010.07.24)

オニヤンマ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F2.8 1/160秒 ISO 3200(撮影地:山梨県北杜市 2010.07.24)
コメントする