オバボタル(Lucidina biplagiata)は、ホタル科オバボタル属に属するホタル。一見、ヘイケボタルに似ているが、成虫は、クロマドボタル同様に昼間活動する。また。触角が大きく発達しているので、ヘイケボタルとは区別できる。
個体差なのか地域差なのかは定かではないが、成虫の前胸部赤斑は、赤斑の大きさや模様に違いが見られることは知られているが、今回、赤斑の色が黄色味を帯びた個体を発見した。沢山のオバボタルが飛んでいたが、赤斑の色が黄色味を帯びたオバボタルは、他には見られないため、個体変異であると思われる。

オバボタル
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
絞り優先AE F9.0 1/80秒 ISO 3200(撮影地:静岡県富士宮市 2010.07.04)

オバボタル
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
絞り優先AE F2.8 1/125秒 ISO 200 (撮影地:静岡県富士宮市 2010.07.04)
コメントする