谷戸田と雑木林の間を細い小川が流れており、カワトンボがたくさん飛んでいた。透明な翅のもの、半分茶色の翅のもの、体色が金属光沢のある緑色のもの、粉を吹いて白っぽくなっているもの・・・。なかでも1匹。ひときわ目立つカワトンボが飛んでいた。全身がコバルトブルーのカワトンボだ。コバルトブルーの体色は、ハグロトンボがそうであるが、そうではない。体長は、4~5cmほど。光の反射の影響で青く見えたのではなかった。おそらく、アサヒナカワトンボと思われるが、種類を同定できるような写真を撮ることが出来なかった。近づいて2枚撮影すると、どこかへ飛んでいってしまった。たいへん綺麗なトンボ。もし表記の種類が違っていたら、ご指摘をお願いしたいと思う。

アサヒナカワトンボ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
絞り優先AE F2.8 1/400秒 ISO 200(撮影地:東京都あきる野市 2010.06.26)

アサヒナカワトンボ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
絞り優先AE F2.8 1/400秒 ISO 200(撮影地:東京都あきる野市 2010.06.26)
コメントする