トウキョウダルマガエル(Rana porosa porosa)は、アカガエル科に分類される。トノサマガエル(Rana nigromaculata)に似ているが、区別はたいへん難しい。ただ関東平野にはトノサマガエルは生息していないので、関東で一般にトノサマガエルと呼んでいるのはこのカエルということになる。水田に生息し、少しの足音にも敏感に反応し、すぐに水の中に飛び込んでしまう。昨今、減農薬になったきたものの、これらカエルが多く見られる水田は多くはない。

田園風景
Canon EOS 7D / SIGMA 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE
絞り優先AE F14 1/20秒 ISO 320(撮影地:千葉県勝浦市 2010.06.19)

トウキョウダルマガエル
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F2.8 1/200秒 ISO 200(撮影地:千葉県勝浦市 2010.06.19)

トウキョウダルマガエル
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F2.8 1/125秒 ISO 200(撮影地:千葉県勝浦市 2010.06.19)
コメントする