以前、紹介したウスバシロチョウと同種であるが、昨今、和名は「ウスバアゲハ」との記載が多い。シロチョウ科ではなくアゲハチョウ科に属しているため分類学上、「ウスバシロチョウ」ではなく「ウスバアゲハ」とした方が問題がないようである。個人的には、「ウスバシロチョウ」という名前に馴染みがあり、思い入れもあって好きなのだが・・・

ウスバアゲハ(Parnassius glacialis)
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
絞り優先AE F2.8 1/3200秒 ISO 200(撮影地:東京都あきる野市 2010.05.15)

ウスバアゲハ(Parnassius glacialis)
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
絞り優先AE F11 1/160秒 ISO 200(撮影地:東京都あきる野市 2010.05.15)
コメントする