大久野のフジは、東京都の天然記念物に指定(昭和31年8月21日)されている。西福寺の奥の院に当たる八幡山の斜面にあり、樹齢は400年とも言われ、根元の周囲は約3m、樹高は約27m、幅は26mに広がり、見応えがある。「アラカシとスギの樹木にからみつき、中央部分は、ちょうど大蛇がとぐろを巻いたような形をし、まわりに多数のつるを延ばしている。自生のフジとしては都内有数である。(東京都教育委員会/日の出町教育委員会)」
フジは日の出町の花に指定されているだけあって、あちらこちらの山の斜面が紫色に染まっている。

Canon EOS 5D Mark2 / Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZE
絞り優先AE F11 1/40秒 ISO 100(撮影地:東京都西多摩郡日の出町大久野 2010.05.08)

Canon EOS 5D Mark2 / Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZE
絞り優先AE F11 1/10秒 ISO 100(撮影地:東京都西多摩郡日の出町大久野 2010.05.08)

Canon EOS 5D Mark2 / Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZE
絞り優先AE F1.4 1/320秒 ISO 100(撮影地:東京都西多摩郡日の出町大久野 2010.05.08)
コメントする