日差しは暖かいが、吹く風はまだ冷たい。里山の谷戸田では、水田の畦や斜面でいろいろな花々が春の日をいっぱいにあびていた。この谷戸田で一番目立っていたのは、ネコノメソウとオオイヌノフグリだ。オオイヌノフグリは斜面一面に咲いていて、どこに行っても、つい撮ってしまう。

Canon EOS 7D / TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
絞り優先AE F2.8 1/1000秒 ISO 200(撮影地:東京都あきる野市 2010.03.27)

Canon EOS 7D / TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
絞り優先AE F2.8 1/1250秒 ISO 200(撮影地:東京都あきる野市 2010.03.27)

Canon EOS 7D / TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
絞り優先AE F2.8 1/3200秒 ISO 200(撮影地:東京都あきる野市 2010.03.27)

Canon EOS 7D / TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
絞り優先AE F2.8 1/1600秒 ISO 200(撮影地:東京都あきる野市 2010.03.27)

Canon EOS 7D / TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
絞り優先AE F2.8 1/1600秒 ISO 200(撮影地:東京都あきる野市 2010.03.27)

Canon EOS 7D / TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
絞り優先AE F2.8 1/800秒 ISO 200(撮影地:東京都あきる野市 2010.03.27)

Canon EOS 7D / SIGMA 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE
絞り優先AE F14.0 1/200秒 ISO 200(撮影地:東京都あきる野市 2010.03.27)

Canon EOS 7D / TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
絞り優先AE F2.8 1/2500秒 ISO 200(撮影地:東京都あきる野市 2010.03.27)

Canon EOS 7D / TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
絞り優先AE F2.8 1/4000秒 ISO 200(撮影地:東京都あきる野市 2010.03.27)

Canon EOS 7D / TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
絞り優先AE F2.8 1/2500秒 ISO 200(撮影地:東京都あきる野市 2010.03.27)
谷戸田の花が増えてきているのですね。
野の花がこのように綺麗に撮られれていると
お店に売っている花よりとても素敵だと思います。
5枚目の黄色い花はキツネノボタンかケキツネノボタンでは?
その次は多分シュンランではないかと思いますが確認して下さい。
私は分からない花があると「四季の山野草」で調べることがあります。色々な検索方法があり便利です。もうご存知かも知れませんが下がURLです。一応お知らせまで。
http://www.ootk.net/shiki/
granma様、ご教授頂きましてありがとうございます。確かにキツネノボタンとシュンランのようです。キツネノボタンは、水田脇の畦に咲いていました。シュンランは、林道脇の斜面に咲いていました。ここには、キンランやネビネも咲くそうです。切り花も、植木鉢の花も、植物園の花も皆綺麗ですが、私としては、それぞれの植物が自生している所で撮りたいと思っています。拙い写真ですが、植物が育ち、美しい花が咲く豊かな自然環境に思いを馳せていただければ幸いです。