ハナネコノメソウ

| コメント(3)

 ハナネコノメソウ (花猫の目草)/ユキノシタ科/ネコノメソウ属( Chrysosplenium albam var. stamineum )
誰も訪れることのないこの渓流では、岩の透き間にハナネコノメソウが咲いている。この花を探す目的で見ていないと、見逃してしまうくらい小さな花だ。果実の形が、瞳孔が細くなっている昼間の猫の目に似ていることから、この名が付いたらしい。白い部分は花ではなく、萼と呼ばれるもの。ネコノメソウ属でこのような花(萼)をさかせるものは、本種と母種のシロバナネコノメの2種だけだという。

IMG_0132.jpg

Canon EOS 7D / TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
絞り優先AE F2.8 1/125秒 ISO 800 (撮影地:東京都奥多摩町 2010.03.20)

IMG_0133.jpg

Canon EOS 7D / TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
絞り優先AE F2.8 1/160秒 ISO 320(撮影地:東京都奥多摩町 2010.03.20)

IMG_0135.jpg

Canon EOS 7D / TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
絞り優先AE F8.0 1/125秒 ISO 3200(撮影地:東京都奥多摩町 2010.03.20)

IMG_0136.jpg

Canon EOS 7D / TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
絞り優先AE F20.0 1/160秒 ISO 400(撮影地:東京都奥多摩町 2010.03.20)

IMG_0137.jpg

Canon EOS 7D / SIGMA 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE
絞り優先AE F9.0 1/20秒 ISO 3200(撮影地:東京都奥多摩町 2010.03.20)

コメント(3)

こんにちは。
ハナネコノメソウは本当に可愛い花ですね。
大好きな花のひとつです。

こんばんは。
タチネコノメソウというのは尾瀬で見たことがあるのですが
ハナネコノメソウという花はこちらで初めて見せて頂きまし
た。
小さいのに赤と白のコントラストがはっきりしていて
とても可愛い花ですね。
せせらぎの際にこんなに近くに咲いているのを
お撮りになるのは大変だったでしょうね。

コメントする

アーカイブ

アイテム

  • IMG_3311.jpg
  • IMG_3310.jpg
  • IMG_3309.jpg
  • IMG_3308.jpg
  • IMG_3307.jpg
  • IMG_3306.jpg
  • IMG_3305.jpg
  • IMG_3304.jpg
  • IMG_3303.jpg
  • IMG_3302.jpg
Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。

自然を愛し、自然をたいせつにする写真家です。
自然を愛する写真家
自然を愛する写真家バッジ

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村

チャレンジ25キャンペーン
チャレンジ25宣言

写真表示

  1. 掲載写真は、クリックしますと全て拡大表示されます。
  2. ただし、HP容量の関係上、古い記事で写真が綺麗でないものは、写真が×マークになっており表示されません。
  3. 写真の著作権は古河義仁に帰属します。詳しくは「写真映像の貸出使用について」をご覧下さい。

写真の理念と昆虫リスト

最近のコメント

  • 購読する(Atom) atom
  • 購読する(RSS 1.0) rss
  • 購読する(RSS 2.0) rss